2017年05月18日
久しぶりの更新です。
長い間お待たせしました。
久しぶりの更新です。
これからちょくちょく更新していきますので、模合に関する耳寄り情報や、面白いエピソードとかあれば、コメントして下さい。
久しぶりの更新です。
これからちょくちょく更新していきますので、模合に関する耳寄り情報や、面白いエピソードとかあれば、コメントして下さい。
Posted by なはえこ at
13:08
│Comments(0)
2010年07月14日
137万人の会議室
先日、琉球新報さんの取材を受けました
~ 考えよう沖縄のいま 137万人の会議室 ~
7月5日(月)と12日(月)の2回にわたり、琉球新報さんに掲載されています。
読者アンケートを行っていただき、いろいろな県民の模合に関する意見を
聴くことができました。
本土の方が転勤で沖縄に来たときに、
「知り合いがいない時に、心身ともに支えられた場所だった」
とコメントしてくれてます。
県民だけでなく、県外の人にも「模合の心」が良い形で伝わってい
ることは、素直にとても嬉しい気持ちになりました。
アンケートに回答していただいた皆さん、そしてこのような企画を提案して
アンケート集計・分析を行っていただいた琉球新報さん、
本当にありがとうございました。
詳しい内容については、下記の琉球新報さんのサイトをみてくださいね
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-164548-storytopic-194.html
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-164819-storytopic-194.html
~ 考えよう沖縄のいま 137万人の会議室 ~
7月5日(月)と12日(月)の2回にわたり、琉球新報さんに掲載されています。
読者アンケートを行っていただき、いろいろな県民の模合に関する意見を
聴くことができました。
本土の方が転勤で沖縄に来たときに、
「知り合いがいない時に、心身ともに支えられた場所だった」
とコメントしてくれてます。
県民だけでなく、県外の人にも「模合の心」が良い形で伝わってい
ることは、素直にとても嬉しい気持ちになりました。
アンケートに回答していただいた皆さん、そしてこのような企画を提案して
アンケート集計・分析を行っていただいた琉球新報さん、
本当にありがとうございました。
詳しい内容については、下記の琉球新報さんのサイトをみてくださいね
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-164548-storytopic-194.html
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-164819-storytopic-194.html
Posted by なはえこ at
09:55
│Comments(0)
2010年06月11日
県民手帳
これ!どこの書店でも売られている県民手帳、中はカレンダー、県内市町村役場の電話、宮古、八重山など周辺離島への船便の時間、運賃、アドレス帳などが満載、そこに沖縄の誇る模合仲間の記録帳がある。全国どこでも県民手帳に模合のページが確保されているのは沖縄だけ。びっくりでしょう。
Posted by なはえこ at
23:24
│Comments(0)
2010年06月11日
どぅしぐわ~もあい
これ、沖縄ではフツーのノートです。といっても、もあい帳なんですね。
しかも、「どぅしぐわ~もあい帳」と美しい文字でまじめに書かれると・・・・。
「どぅしぐわー」とはうちなーぐち(方言)でおともだちという意味です。
しかも、「どぅしぐわ~もあい帳」と美しい文字でまじめに書かれると・・・・。
「どぅしぐわー」とはうちなーぐち(方言)でおともだちという意味です。
Posted by なはえこ at
23:15
│Comments(2)
2010年06月09日
模合マジック
今や沖縄名物にもなる結婚披露宴。
若者たちが演じる余興、ビデオは笑いと友情に溢れる。半年も前から「模合」の場で余興を肴に構想を練る。
仕事よりも爛々と眼が輝き、頭が回転し、見事に新郎・新婦を食ってしまう余興が完成する。
沖縄の披露宴の影の主役が「模合」である。
県民ダイアリーに「模合帳」があり、居酒屋で「模合コース」のメニューがある沖縄。
大人になり「模合に行ってくるから」の台詞が夢だった知人はその台詞で大人の実感を味わったという。「沖縄版・大人の証」である。
台風襲来時でも命がけで強行開催したり、模合Tシャツ、果てはテーマソングをCDにまでするパワーを生む不可思議なもの。
この「模合」、沖縄では「模合」「ムエー」「無尽」「ユーレー」とも呼ぶ。
奥方を「模合だからねー」の一言で「豹変」させ、優しく送り出させる「模合マジック」。
困った時に金をひねりだす「埋蔵金マジック」。
時空を越え青春時代にスリップさせる「タイムマジック」など様々な「模合マジック」がある。
時には「幽霊」の如く金ごと消える「ドロンマジック」もありご用心。
大正時代から続く模合、恩師が学び舎を去る時に
「いつまでも先生の妹でいます」
と出来た美しい乙女?たちの模合、盗難に遭った仲間のカンパ活動から始まった模合、金は要らぬがクース(古酒)が欲しい仲間の模合、恋心を抱いた彼女と逢いたい恋の模合、動機は様々である。
郷愁の念で集まり、同期で集い、結いの心で集まった「模合」が、長い年月を経て現代では
「後輩の支援」「清掃活動などのボランティア」「地域・社会活動」などにも広がっている。
今「模合」が熱くおもしろい
「模合」が沖縄文化、風土を紡ぐ横糸であり、沖縄社会は「模合」抜きでは語れない。
若者たちが演じる余興、ビデオは笑いと友情に溢れる。半年も前から「模合」の場で余興を肴に構想を練る。
仕事よりも爛々と眼が輝き、頭が回転し、見事に新郎・新婦を食ってしまう余興が完成する。
沖縄の披露宴の影の主役が「模合」である。
県民ダイアリーに「模合帳」があり、居酒屋で「模合コース」のメニューがある沖縄。
大人になり「模合に行ってくるから」の台詞が夢だった知人はその台詞で大人の実感を味わったという。「沖縄版・大人の証」である。
台風襲来時でも命がけで強行開催したり、模合Tシャツ、果てはテーマソングをCDにまでするパワーを生む不可思議なもの。
この「模合」、沖縄では「模合」「ムエー」「無尽」「ユーレー」とも呼ぶ。
奥方を「模合だからねー」の一言で「豹変」させ、優しく送り出させる「模合マジック」。
困った時に金をひねりだす「埋蔵金マジック」。
時空を越え青春時代にスリップさせる「タイムマジック」など様々な「模合マジック」がある。
時には「幽霊」の如く金ごと消える「ドロンマジック」もありご用心。
大正時代から続く模合、恩師が学び舎を去る時に
「いつまでも先生の妹でいます」
と出来た美しい乙女?たちの模合、盗難に遭った仲間のカンパ活動から始まった模合、金は要らぬがクース(古酒)が欲しい仲間の模合、恋心を抱いた彼女と逢いたい恋の模合、動機は様々である。
郷愁の念で集まり、同期で集い、結いの心で集まった「模合」が、長い年月を経て現代では
「後輩の支援」「清掃活動などのボランティア」「地域・社会活動」などにも広がっている。
今「模合」が熱くおもしろい
「模合」が沖縄文化、風土を紡ぐ横糸であり、沖縄社会は「模合」抜きでは語れない。
Posted by なはえこ at
14:19
│Comments(0)
2010年06月09日
ブログ始めました(^^♪
沖縄の伝統文化である、模合(もあい)について、いろいろとウンチクを交えつつ、また、実際の調査などのデータなどもアップしていきたいと思っています。
何か模合についての情報や、ウンチク(^_-)-☆などありましたら、教えてください!
何か模合についての情報や、ウンチク(^_-)-☆などありましたら、教えてください!
Posted by なはえこ at
13:53
│Comments(0)